IaaSとは?SaaS・PaaSとの違いや代表例をわかりやすく解説
その他

IaaSとは?SaaS・PaaSとの違いや代表例をわかりやすく解説

近年コンピューティングにクラウドを使用する動きが活発になっており、その1つにIaaSがあります。
この記事ではIaaSとは何なのか、SaaSPaaSとの違いなどをわかりやすく解説します。

IaaSとは?わかりやすく概要を解説


IaaSは「Infrastructure as a Service」の略で、「サービスとしてのインフラストラクチャー」と訳されます。簡単に言えば、IaaSはインターネットを通じてコンピュータの基本機能(インフラ)を提供するサービスです。


読み方は「アイアース」または「イアース」です。


例えば、自分の家でパソコンを使う際、パソコン本体やネットワーク、データを保存するためのストレージ(物置のようなもの)が必要です。

これらはパソコンを使うための「基本的な機能」と考えられます。

企業の場合は、データセンターを想像してみてもいいでしょう。


従来のオンプレミス環境では、サーバーやネットワークの設定やメンテナンスには多くの時間と労力が必要でしたが、IaaSを利用することでこれらの負担を軽減できるようになりました。


インフラを提供するIaaS(アイアース)


具体的には、サーバー、ストレージ、仮想ネットワーク、オペレーティングシステムなどが提供されます。


ユーザーはIaaSによる提供された仮想サーバーに自分が選んだOSやミドルウェア、アプリケーションソフトウェアをインストールし、ネットワーク設定などを自由に行うことができます。

また、企業は特定の要件に合わせて利用環境を自由にカスタマイズすることができます。

IaaSのメリット


IaaSを活用すると得られるメリットは主に以下の内容になります。


初期費用の削減


大がかりなシステムを必要とする企業は、自社にサーバからストレージまでのインフラ機器を用意して設置しなければなりません。

まず、これらの購入費用が不要になるというのはIaaSの大きなメリットです。

IaaSの場合はほとんどが月額で使用した分だけ払う料金体系をとっているため、導入時の費用が削減できます。


導入まで早く、安定して利用できる


コストと同時に時間も削減できます。

通常サーバやネットワークを構築するためには時間がかかりますが、IaaSならすでに構築されているものを使うことができるため、比較的短時間で導入が可能です。

アップデートやメンテナンス時はもちろんのこと、災害時にもシステムの稼働がストップする時間がほとんどなく、業務に支障をきたすことが少なくなります。


セキュリティの堅牢化


ストレージ、サーバ、ネットワークといったインフラ部分には、企業の根幹にかかわる大切なデータが含まれています。

このインフラを守るために万全なセキュリティ対策を自社で行うとなると、専任者をつける必要があるでしょう。専任者がいない状態ではとてもデータを守ることはできません。

その点、IaaSであればサービスを提供する側で数多くの専任者が日々セキュリティ対策を講じているため、信頼性が高く安心して利用が出来ます。


柔軟なスケール調整が可能


自社にインフラを構築している場合、成長に伴って数を増やしたりスケールアップを行う必要が出てきます。

そのような場合、いつスケールアップ作業を行うのか決めることも難しいですし、いざ決定しても新たにサーバを購入して設定を変更するなど業務の中断は避けられないでしょう。

IaaSなら使う容量に応じて支払う従量料金制をとるケースが多いため、より多くのリソースが必要になった時に問題なく活用できるのが特徴です。


IaaSのデメリット


IaaSを利用する上で考慮すべきデメリットは以下のようになります。


ベンダーロックインのリスク


IaaSを利用する場合、特定のクラウドプロバイダーに依存することになります。

クラウドプロバイダーが提供している独自のサービスやツールを利用して開発や運用を行う場合や別のプロバイダーや環境に移行する際には、移行コストや適合性の問題が発生する可能性があります。


データのセキュリティとプライバシーの懸念


IaaSでは、データがクラウド上に保存されるため、データのセキュリティとプライバシーに関する懸念が生じることがあります。

また、クラウドプロバイダーはセキュリティ対策を行っていますが、ユーザー自身も適切なアクセス制御やデータの暗号化などのセキュリティ対策を実施する必要があります。


制限されたカスタマイズと制御


IaaSでは、インフラストラクチャーの管理権限はクラウドプロバイダーにあります。

そのため、ユーザーはプロバイダーが提供する管理インターフェースやツールに制約されることがあります。特定の要件に合わせたカスタマイズや制御を行いたい場合には、制限がある可能性があります。


 ネットワーク依存性とパフォーマンスの問題


IaaSはインターネットを介して利用するため、ネットワークのパフォーマンスや可用性に依存します。

ネットワークの遅延や帯域幅の制約がある場合、アプリケーションやサービスのパフォーマンスに影響を及ぼす可能性があります。

特に大規模なデータ転送やリアルタイムの処理を行う場合には、システムの仕様や性能を考慮する必要があります。


技術的なトラブルシューティングとサポートの難しさ


IaaSを利用する場合、クラウドプロバイダーがインフラの管理を行いますが、技術的なトラブルシューティングやサポートの提供は一部ユーザー側で対応しないといけません。

特に複雑なアプリケーションや独自の設定を行っている場合には、問題解決やサポートの難しさが生じる可能性があります。

そのため、社内で適切な技術スキルとサポート体制を準備しておくことが望ましいです。

IaaSの代表例


IaaSを提供するサービスとはどんなものなのか、代表例をご紹介します。


Amazon Web Services(AWS)


世界で最もシェアの高いIaaSと言えばAWSです。

具体的には、コンピューティングプラットフォームのAmazon EC2、オブジェクトストレージサービスのAmazon S3、スタマイズ可能な仮想ネットワークのAmazon VPCなどを提供しています。


Microsoft Azure(マイクロソフト アジュール)


AzureにはIaaS以外にもクラウドコンピューティングの機能は含まれますが、IaaSの範囲に特化しているのはAzure IaaSです。

コンピューティング、ストレージ、ネットワークを活用できます。


NEC Cloud IaaS(クラウドイアース)


国産としてリリースされているNECのクラウドサービスです。

サーバの性能やストレージの容量によって月額料金プランに違いがあります。

IaaSと他のクラウドサービス(PaaS、SaaS)との違い


今回はIaaSについて解説してきましたが、似たような用語にSaaSやPaaSがあります。IaaSと比較してどのような違いがあるのか確認していきましょう。


PaaSとは


PaaSとは、Platform as a Serviceの略語でクラウドコンピューティングの中でプラットフォームを提供します。読み方は「パース」です。

開発に携わる人以外は、IaaSとPaaSの違いは難しく感じるかもしれません。IaaSのインフラにミドルウェアと呼ばれる開発環境を加えた範囲をPaaSと呼びます。


参考記事

PaaS(パース)とは?SaaSとの比較や代表例をわかりやすく紹介


IaaSとPaaSの違い


IaaSとPaaSの主な違いは、提供されるサービスの範囲です。

IaaSは、基本的なコンピューティングリソース(サーバー、ストレージ、ネットワーク)を提供します。

一方、PaaSはこれらの基本的なリソースに加えて、ソフトウェア開発のためのプラットフォーム(例えば、データベース管理システムや開発ツール)も提供します。


つまり、PaaSは開発者がアプリケーションの開発や実行に必要な環境を提供するのに対し、IaaSはより基礎的なインフラストラクチャーの提供に特化しています。


PaaSとの比較: 開発環境とアプリケーション展開



PaaSは、開発者が新しいアプリケーションを開発し、テストやデプロイ(展開)するための環境を提供します。

一方、IaaSは基本的なインフラストラクチャーの提供に特化しており、開発環境やツールはユーザーが自分で設定する必要があります。


言い換えると、PaaSは開発プロセスを簡単化し効率化する一方で、IaaSはより高度な制御と柔軟性を提供します。


IaaSとSaaSの違い


IaaSとSaaSの違いは、提供されるサービスの範囲にあります。


IaaSは基本的なコンピューティングリソースを提供しますが、SaaSはそれらのリソース上で動作する具体的なソフトウェアアプリケーションを提供します。

言い換えると、SaaSはエンドユーザーが直接利用するようなWEBメールやチャットシステムなどのクラウドサービスを指します。


参考記事

IaaSとは?SaaS・PaaSとの違いや代表例をわかりやすく解説


SaaSの代表キャムマックス



キャムマックスは、中小企業向けに作られたクラウドERPシステムです。

ERPとは基幹業務システムとも言われ、企業の根幹を担うものですが、まだまだアナログで書類の作成や管理が行われている中小企業が多いのも現状です。

キャムマックスならIaaSやPaaSに含まれるようなインフラや開発環境を自社に置く必要もなく、インターネット経由でどこからでも在庫管理販売管理、会計管理をおこなうことができます。



IaaS、PaaS、SaaS、適切なサービスを選択しよう


IaaS、PaaS、SaaSは、異なるサービスレベルを提供します。これらの違いを理解することで、企業は自身のビジネスニーズに最適なクラウドサービスを選ぶことができます。


・IaaS(Infrastructure as a Service)

基本的なコンピューティングリソース(サーバー、ストレージ、ネットワーク)を提供します。これは自社でソフトウェアを開発し、実行するための基盤となるインフラです。


・PaaS(Platform as a Service)

IaaSの基本的なリソースに加えて、ソフトウェア開発のためのプラットフォーム(データベース管理システムや開発ツール)を提供します。開発者は新しいアプリケーションを開発し、テストし、展開するためのプラットフォームを利用できます。


・SaaS(Software as a Service)

IaaSやPaaSのリソース上で動作するソフトウェアアプリケーションを提供します。つまり、エンドユーザーが直接利用するクラウドサービスです。


これらの違いを理解することで、企業は自身のビジネスニーズに最適なクラウドサービスを選ぶことができます。


例えば、自社でアプリケーションを開発し実行するための基盤が必要な場合はIaaSを、

新しいアプリケーションを開発、テストし展開するための環境が必要な場合はPaaSを、

エンドユーザーが直接利用するソフトウェアが必要な場合はSaaSを選ぶと良いでしょう。


また、多くの場合企業はこれらのサービスを組み合わせて利用します。


一般的には一部のアプリケーションはSaaSで提供し、一部のアプリケーションは自社で開発してIaaS上で実行し、新しいアプリケーションの開発にはPaaSを利用するなど、具体的なビジネスニーズに合わせて最適なサービスを選ぶことが可能です。


最終的には、企業の具体的なビジネスニーズ、技術的な能力、予算などを考慮して、最適なクラウドサービスを選択しましょう。

この記事を書いた人

ライター
株式会社キャム 取締役COO

下川 貴一朗

証券会社、外資・内資系コンサルティングファーム、プライベート・エクイティ・ファンドを経て、2020年10月より取締役CFOとして参画。 マーケティング・営業活動強化のため新たにマーケティング部門を設立し、自ら責任者として精力的に活動している。

このエントリーをはてなブックマークに追加
小売業 市場レポート
ECサイトの売上を上げるために必要なKPI管理シート

おすすめ記事

2024-04-24T00:30:00.000ZERPシステムをカスタマイズする方法はもう古い!その理由を解説

クラウドERP

ERPシステムをカスタマイズする方法はもう古い!そ...

2024-04-19T00:30:00.000Z商社にDXが必要な理由とは?課題や事例をもとに考察

その他

商社にDXが必要な理由とは?課題や事例をもとに考察

2024-03-29T00:00:00.000Z飲食店の棚卸を毎月、正確に行う手法を解説

在庫・倉庫管理

飲食店の棚卸を毎月、正確に行う手法を解説

2023-10-12T05:00:00.000Z生産性向上なくして成長なし!企業の取り組み方や成功事例をご紹介

その他

生産性向上なくして成長なし!企業の取り組み方や成功...

2023-08-24T08:15:00.000Z在庫管理とは?今すぐ解決出来る業務効率化の方法

在庫・倉庫管理

在庫管理とは?今すぐ解決出来る業務効率化の方法

2023-02-09T08:43:02.889Z【2023年】ERPおすすめランキング5選!最新システムご紹介

クラウドERP

【2023年】ERPおすすめランキング5選!最新シ...

2023-01-27T02:57:18.142Z受注とは?生産や販売での意味と効率の良い管理法などをご紹介

販売管理

受注とは?生産や販売での意味と効率の良い管理法など...

Contact

お問合わせ

キャムマックスをもっと詳しく

「詳しい機能を知りたい」「自社に合っているか相談したい」「オプションも含めて見積を出してほしい」など、お気軽にお問合わせください。

無料トライアルお申込み

無料で60日間お試しいただけます。
圧倒的なコストパフォーマンスをご体感ください。

トライアルお申込み