卸販売とは?小売りとの違いもあわせて解説
その他

卸販売とは?小売りとの違いもあわせて解説

近年流通経路の合理化を求める声から「卸売業不要論」が提起されるなど、厳しい局面に立たされている卸販売ですが、流通業において商品だけでなく情報や金融の流通においても重要な役割を果たします。
本コラムでは、卸販売の基本を押さえていただくために卸売販売の流れや小売業との違いについてご紹介いたします。

卸販売とは


卸販売とは、メーカーなどと小売店の間で商品の再販売を行うことを指します。

卸販売を行う業者は「卸売業者」「問屋」などと呼ばれます。


卸売業者は商品の流通を担い、商品の保管や配送といった物流業務に加えて情報や金融の流通においても重要な役割を果たしています。

一方で、小売業者数の減少や、メーカーによる直販などいわゆる「中抜き」の影響で卸売業者を取り巻く環境は厳しくなってきています。


卸売販売の流れ


卸売販売の流れ



卸売業者がメーカーなどと小売業者の間に位置することは上でご紹介しましたが、卸売販売では、仕入れ先から商品を仕入れて小売業者へ再販売します。

以下で、もう少し詳しくご紹介いたします。


仕入れ先を探す


まずは、商品の仕入れ先を探す必要があります。

仕入れ先としては、大きく「メーカー」「他の卸業者」「海外」の3つが挙げられます。


メーカーから仕入れる


商品を製造しているメーカーから仕入れる方法です。

商流の上流で仕入れることになるため、中間マージンがなく、低コストで仕入れることができます。

しかし、ある程度のロット数で仕入れる必要があるため、販路が確立できていなかったり資金力が弱かったりするとメーカーからの仕入れは難しいでしょう。


他の卸業者から仕入れる


卸問屋など、他の卸業者から仕入れる方法もあります。

卸問屋などがメーカーなどから仕入れた商品を購入することになるため、中間マージンが載っている分、メーカーから直接仕入れるのに比べれると高コストになります。

卸問屋が運営する仕入れサイトもあり、卸売価格で仕入れることができます。


海外から仕入れる


海外のメーカーや卸売業者から仕入れるという方法もあります。

実際に現地へ行って買い付けを行うほか、海外の販売サイトから仕入れることも可能です。

小規模に仕入れる場合は小口輸入、大規模に仕入れる場合は一般輸入となります。


しかし、海外から仕入れを行う場合は関税がかかるため、専門的な知識が必要だったり業務が煩雑になったりします。

これを軽減するには、輸入に対応したシステムを利用する方法などが挙げられます。


卸販売と小売業との違い


卸販売と小売業との違い


卸販売では、メーカーなどから仕入れて小売業者へ再販売を行います。つまり、卸販売の販売先は小売業者で、小売業者の販売先は消費者となります。

こうした販売先の違いが卸販売と小売業との大きな違いです。


2021~2022年の小売業市場の調査レポートはこちら



卸販売の取引形式


卸販売から小売業者への取引形式には、大きく「買取仕入れ」と「消化仕入れ(委託)」があります。


買取仕入れ


買取仕入れとは、小売業者が仕入れ先から卸価格で商品を買い取った上で販売する形式です。

卸販売の取引形式としては、消化仕入れ(委託)よりも一般的です。

卸販売業者から見ると、小売業者が商品を買い取ってくれるため、仕入れの段階で売上が確定する点がメリットです。


消化仕入れ(委託)


消化仕入れ(委託)とは、小売業者が卸販売業者から商品を預かって販売を行い、消費者に売れた場合は、卸販売業者が販売手数料を支払うという形式です。

商品が売れ残った際は、小売業者から卸販売業者へ商品が返品されます。

卸販売業者から見ると、仕入れ後は商品の管理の手間がかからなくなる点がメリットですが、返品される可能性があるため売上の確定が遅くなる点がデメリットになります。

なお、買取仕入れも消化仕入れ(委託)も卸売価格は変わらないケースが多いです。


キャムマックスは卸・小売業に最適なクラウドERPシステムです



キャムマックスは、中小企業向けのERPで、有形商材の販売に特化しており、購買管理から販売管理、EC・店舗管理、経費精算、税務会計、精算管理、WMS在庫管理まで、バックオフィス業務に必要な機能がすべて搭載されています。


卸や小売に対応しており、業務の全体最適化によって業務効率化や、その先のお客様満足度の向上までが可能です。





この記事を書いた人

ライター
株式会社キャム 取締役COO

下川 貴一朗

証券会社、外資・内資系コンサルティングファーム、プライベート・エクイティ・ファンドを経て、2020年10月より取締役CFOとして参画。 マーケティング・営業活動強化のため新たにマーケティング部門を設立し、自ら責任者として精力的に活動している。

このエントリーをはてなブックマークに追加
小売業 市場レポート
ECサイトの売上を上げるために必要なKPI管理シート

おすすめ記事

2024-03-29T00:00:00.000Z飲食店の棚卸を毎月、正確に行う手法を解説

在庫・倉庫管理

飲食店の棚卸を毎月、正確に行う手法を解説

2023-10-12T05:00:00.000Z生産性向上なくして成長なし!企業の取り組み方や成功事例をご紹介

その他

生産性向上なくして成長なし!企業の取り組み方や成功...

2023-08-24T08:15:00.000Z在庫管理とは?今すぐ解決出来る業務効率化の方法

在庫・倉庫管理

在庫管理とは?今すぐ解決出来る業務効率化の方法

2023-03-24T06:07:05.598Z商社にDXが必要な理由とは?課題や事例をもとに考察

その他

商社にDXが必要な理由とは?課題や事例をもとに考察

2023-03-10T05:38:00.784ZERPシステムをカスタマイズする方法はもう古い!その理由を解説

クラウドERP

ERPシステムをカスタマイズする方法はもう古い!そ...

2023-02-09T08:43:02.889Z【2023年】ERPおすすめランキング5選!最新システムご紹介

クラウドERP

【2023年】ERPおすすめランキング5選!最新シ...

2023-01-27T02:57:18.142Z受注とは?生産や販売での意味と効率の良い管理法などをご紹介

販売管理

受注とは?生産や販売での意味と効率の良い管理法など...

Contact

お問合わせ

キャムマックスをもっと詳しく

「詳しい機能を知りたい」「自社に合っているか相談したい」「オプションも含めて見積を出してほしい」など、お気軽にお問合わせください。

無料トライアルお申込み

無料で60日間お試しいただけます。
圧倒的なコストパフォーマンスをご体感ください。

トライアルお申込み